ワーホリは意味ない?

私がワーホリにいく前に親に「ワーホリに行ってどうするの」ってよく言われてました。インターネットで検索してみても「企業は1年間遊んで暮らしてたって見なすからステータスだと考えてないよ」などのネガティブなワードが多かったです。

確かに、ワーホリに1年行っただけでペラペラになるわけではないと思いますし日本語は比較的1音1音発音するのに対して英語ってブレンディングが多いし water がウォーターと発音しなかったりで読めて聞けて話せるようになるには結構障害が多い言語だと思います。

え、結局じゃあ英語話せるようになりたいからワーホリ行くのは意味ないじゃんって話になると思うのですが

いえ、あなたが英語を喋れるようになりたいという気持ちで努力することに意味があるのです。

じゃあ会社に通いながら英会話教室通って努力すれば良いじゃんって言われるかもしれませんが、英語も他のことも学校よりも学外で学ぶ事が多かったりします。

日本にいたらアップルストアで英語で接客を受けることはないですよね。そこで生の英語練習ができます。それに日本の接客は最高というけれど実はそんなことなくて、オーストラリアで受けた接客の中から学ばせてもらうことは沢山ありました。(もちろんクソみたいな人もいましたけど)

そういうところからも、こういう風に言われたらすごい良い気分だな!この人から買いたくなっちゃうな!っていうコミニュケーション能力を盗めたりします。

もう何を言いたいか忘れてしまいましたが(笑)

思った以上に海外での生活は学ぶ事が多いし、日本との違いを感じる中で自分はこれからどうして生きてくか?を考えるきっかけになります。

 

 

そして1年後に日本に帰ってきてあなたは気づくはずです”英語を話す”事よりも”英語で何をしたいか”が最も重要な事を。色々な人と触れ合って良い体験も苦い体験もしてこの結論にたどり着いたら、あなたの第二の人生が始まるのです。(大げさ?)

何か目的があってワーホリに行く人ってそんなにいないと思うんです。多分8割は英語を話せるようになる事なのではないでしょうか。

じゃあ目的を決めてからワーホリに行けば良い!のではなく目的を決めるための要素としてのワーホリなのです。

いろんな人に出会って良いことも悪いことも経験してきてください。帰国後ワーホリ意味なかった・・・。でさえも少なくてもワーホリに行ったことでその結果を得られたんですから大きな収穫です。行った事を後悔するのではなく自分は英語とか海外とかそう言うんじゃないから、、、ってどんどん挑戦して行ってみてください。

 

長い人生、1度や2度寄り道しても別に良くないですか?

私が何か決めるときに心打たれる曲です^^

有名すぎる曲ですが何かきっかけになれば!

www.youtube.com

 

では!